忍者ブログ
まにょのITメモ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~基本的な書き方~
SELECT  *
FROM  テーブルA  LEFT  OUTER  JOIN  テーブルB
ON  テーブルA.カラム1  =  テーブルB.カラム1



~Oracleはこう書ける~
SELECT  *
FROM  テーブルA, テーブルB
WHERE  テーブルA.カラム1  =  テーブルB.カラム1 (+)

スタート→ファイル名を指定して実行→、「regedit」と打ち込む

レジストリエディタが出る
Altはオルターネイティブの略。
なので『オルト』と読む。
べつに『アルト』でもいいと思うけどなぁ
■StringUtils isEmpty(String str)

public static boolean isEmpty(String str){
    return str == null || str.length() == 0;
}
=================
チェック内容
・nullチェック
・空文字チェック
=================


StringUtils isBlank(String str)

public static boolean isBlank(String str){
    int strLen;
    if(str == null || (strLen = str.length()) == 0 ){
        return true;
    }
    for(int i = 0; i<strLen; i++){
        if( !Character.isWhitespace(str.charAt(i))){
            return false;
        }
    }
    return true;
}

=================
チェック内容
・nullチェック
・空文字チェック
・全角半角スペースチェック
・その他スペース ※1
=================
※1
チェック対象のスペース一覧(ユニコード)
『\u0009』、『\u000A』、『\u000B』
『\u000C』、『\u000D』、『\u001C』
『\u001D』、『\u001E』、『\u001F』

内容は下記のURLを参照
www.tamasoft.co.jp/ja/general-info/unicode.html






忍者ブログ * [PR]