[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
public class Operando {
public static void main(String[] args) {
int i = 1;
if((i == 0)&&(i++ == 1)) {
System.out.println("true : " + i);
}else {
System.out.println("false : " + i);
}
int n = 1;
if((n == 0)&(n++ == 1)) {
System.out.println("true : " + n);
}else {
System.out.println("false : " + n);
}
int t = 1;
if((t == 1)||(t++ == 1)) {
System.out.println("true : " + t);
}else {
System.out.println("false : " + t);
}
int x = 1;
if((x == 1)|(x++ == 1)) {
System.out.println("true : " + x);
}else {
System.out.println("false : " + x);
}
}
}
実行結果
false : 1
false : 2
true : 1
true : 2
&& や || は、まず左オペランドの比較を見ます。
左オペランドだけで結果を返せる場合は右オペランドを見ません。
& や | は左オペランドを見て、その後、右オペランドも必ず見ます。
右オペランドにインクリメントなどがある場合は気をつけましょう。